【退職代行 体験談】 薬局勤務|パワハラ! パワハラ! パワハラ!まさかの退職代行2連続。同じような境遇の人に伝えたい最も優先すべきこととは
退職代行EXITを利用してT薬局を辞めたSさん(20代、男性、愛知県在住)。後編ではT薬局の後に転職したA薬局の退職について詳しく聞いていきます。
※本記事は前編の続きになります。まだ前編を読んでいない方はこちらからどうぞ。

竜飛岬りんご

Sさん

竜飛岬りんご
大抵の人間はSさんの経験をしてまたすぐ働こうとは思えないです。

Sさん
遊んだ後は転職エージェントのサービスを利用して転職活動をはじめました。
自分で求人を探してももうロクなことがないなと思ったので。
仲介業者が入れば悪い会社の噂も拾ってくれているだろうし、公正にやってくれるだろうと思いました。

竜飛岬りんご
でも一方で、多くの求人を紹介されるという面があると思うんですが、その中でA薬局を選んだ理由はなんだったんですか?

Sさん
休みも充実しているし、休憩もとりやすい。店舗もある程度近いエリアに密集しているので、へき地にあるような遠くの店舗へ飛ばされてしまうこともないですよと。

竜飛岬りんご

Sさん

竜飛岬りんご

Sさん
面接を受ける会社を絞ったうえで受けて、最終的には店舗見学へ行きました。
実はこの店舗見学に落とし穴がありまして……

竜飛岬りんご

Sさん
その方は女性で結婚を理由に辞めるという話でした。

竜飛岬りんご

Sさん
もう辞めて関係のなくなる人がここまでよく説明して、対応してくださるんだから、きっといい会社なんだと思いました。
その店舗見学のとき、管理薬剤師がいないことに気づいていませんでした。今思うとあえていないときに見学を組まれたんだと思います。

竜飛岬りんご
では実際に入社してみてからは、一体何がありましたか?

Sさん

竜飛岬りんご

Sさん

竜飛岬りんご

Sさん
「前の人はあんなに優秀だったのにどうしてお前はこんなに使えないんだ」とずっと言われ続けていました。

竜飛岬りんご

Sさん

竜飛岬りんご

Sさん

竜飛岬りんご

Sさん
上司から罵倒を受けている姿を見て、皆離れていくというか、巻き込まれないよう避けるというか。

竜飛岬りんご

Sさん

竜飛岬りんご

Sさん

竜飛岬りんご
上司の方のパワハラについて上司より更に上にいる会社の本部の人などへ相談しようと考えたりはしなかったんですか?

Sさん
それを聞いて、恐らく自分から本部へ言っても無駄だなと思いました。

竜飛岬りんご

Sさん
結婚をするとして表向きは寿退社だったけど、実状は上司のパワハラが退職の原因だったそうです。

竜飛岬りんご

Sさん
開けた薬は返品しようとしていたもので、未開封の状態である必要がありました。
それで上司が激昂し、「お前の顔はもう見たくない。勘弁してくれ」と言われて限界を感じました。僕ももう上司顔を見たくないと。

竜飛岬りんご

Sさん

竜飛岬りんご

Sさん

竜飛岬りんご
EXITを利用しA薬局を退職して、印象に残っていることはありますか?

Sさん
もちろん辞められたこともです。
最初にEXITから連絡をしてもらった後に「電話に出ないのなら損害賠償請求を検討します」というメッセージが上司から送られてきたので、もうこの人には関わり合いたくないと本気で思いました

竜飛岬りんご

Sさん
今思えばあれだけ面倒でしかも脅してくるような相手にそのまま自分で辞めると言っていたらどうなっていたことかと。

竜飛岬りんご
A薬局を退職し、その後現在は何をされているんですか?

Sさん
現在は既に調剤薬局へ再就職をしています。働き始めて2ヶ月ぐらいですね。

竜飛岬りんご

Sさん
今までの人達と比較するのはどうかと思いますが(笑)。

竜飛岬りんご

Sさん
あと、完全週休二日制の影響で月の労働時間が今までの薬局と比べて短めに設定されているので、今までと同じぐらい働くと、時間外手当が付きます。
これまで発生しなかった残業代が支給されるようになったと言うべきでしょうか。
なので月給も増えたという感じです。

竜飛岬りんご
このインタビュー記事を読んでいる方へのアドバイスはありますか?

Sさん
その条件の中に「精神および心身に障害があり正常な業務を行えなくなった場合」があるんです。
つまりパワハラに無理に耐え続けて精神を病んでしまった場合、薬剤師免許が取り消される恐れがあります。

竜飛岬りんご

Sさん
一定の給与水準が保証されていますので、転職して極端に給与が下がることはありません。そういう意味でも再就職のハードルはすごく低いです。
なので無理して耐えるメリットはありません。
無理矢理働いて精神を病んですぐに働けなくなるとか、最悪の場合薬剤師免許取り消しになるケースを考えると、もし今無理をして働いている方がこの記事を読んでいるなら、今一度辞めるという選択肢を考えてほしいと思います。
免許さえ無事だったなら本当にやり直せる。

竜飛岬りんご

Sさん
これは薬剤師だけではなく今年の感染症の話題に付随してよく話にあがるお医者さんや看護師さんにも共通しています。医師や看護師にも同じ規定がありますから。
まとめ
3回連続で勤務先をパワハラが原因で辞めたSさんに今回はお話を伺いました。
今まで多くの人から退職の話を聞いてきましたが、これほど大変な目に合った人の話もなかなかありません。
Sさんのような境遇の人を助けることはもちろん、原因であるパワハラの根絶をEXITはEXITのやり方でこれからも進めていきます。
ライター:竜飛岬りんご
◎EXIT −退職代行サービス−とは?
EXIT株式会社が提供するサービスで、「辞めさせてもらえない」「会社と連絡を取りたくない」などの退職におけるさまざまな問題に合わせ、退職に関する連絡を代行してくれる。相談当日から即日対応が可能で、 会社との連絡は不要。離職票や源泉徴収票の発行確認など、退職後のフォローも行ってくれる。