退職代行 体験談
退職代行 体験談 退職代行 体験談
【退職代行 体験談】 保育士|職場との価値観が違う。どうしても言い出しにくかったことをEXITが代わりに伝えてくれました

最終更新日 2022年9月14日
保育士になることを夢見ていたSさん(20代、男性)は通っていた保育学校の系列で運営している保育園に新卒として入社。
保育園が求めている仕事の価値観と自身の価値観との違いをストレスに感じたSさんは退職を決意。
職場に退職の相談はするも、はっきりと退職の意思を伝えることができなかったため、退職代行EXIT(以下、EXIT)の利用に踏み切る。

ぶりゅー
Sさんは今回インタビューを受けていただいた理由は何かありますか?

Sさん
今まで保育士のインタビューを行ったことがないということで、同業で退職するか悩んでいる人たちがいれば力になりたいと思い、インタビューを受けました。

ぶりゅー
ありがとうございます。それでは以前の職場に勤めるまでの経緯から伺ってもよろしいでしょうか?

Sさん
大学は保育の資格が取得できる学校に通っていました。学校法人で運営を行っているほどの大きい学校だったので、そのまま系列の保育園に入社しましたね。

ぶりゅー
大学の進学を考えていた頃から保育士の職業に興味があったということでしょうか?

Sさん
そうですね。できなかったことができるようになったりなど、成長を間近で感じられる子供は大好きだったので、保育士の仕事に憧れを持っていました。

ぶりゅー
なるほど。系列以外の保育園へ就職は考えなかったでしょうか?

Sさん
別の大きな保育園に学校の実習で行ったこともありました。その保育園は人数が多いだけに深く子供たちと関われませんでしたが、系列の保育園へ見学に行った際、先生が自分の子供かのように子供たちと関わっている印象だったので入社を決断しましたね。

ぶりゅー
入社前に描いていたイメージと入社後の現実でギャップはありましたか?

Sさん
仕事はある程度学校や実習先の保育園で学んでいたので、特に大きなギャップは感じませんでした。ただ、自分が得意としていることを活かせる職場ではないことに驚きを感じましたね。

ぶりゅー
得意を活かせる職場ではなかったということですが、具体的にどういったお仕事をされていたのでしょうか?

Sさん
0歳〜2歳児を担当していました。最初は話すことも立つこともできなかった子たちが休み明けに少しできているようになっていたりしていると、子供たちの成長を感じました。

ぶりゅー
すぐに泣いたりするお子さんがいたりすると辛くならないでしょうか?

Sさん
最初はどうして泣いているか分からなかったので戸惑うこともありましたが、経験を重ねていくうちに時間やタイミングで泣いている原因が分かるようになりました。それが分かれば、原因を解決するだけなので辛くなかったですね。

ぶりゅー
退職を考え始めた理由はなんでしょうか?

Sさん
先ほども言いましたが、自分が得意としていることを生かせる職場ではないということですね。私はひとつひとつの仕事を丁寧にこなしていきたいと考えていますが、園としては複数の仕事を同時にこなしてほしいようです。その価値観のズレがだんだんと顕著に現れてくるようになり、退職を考え始めました。

ぶりゅー
価値観の違いから上司の方と揉めたり、パワハラなどを受けたりすることはなかったですか?

Sさん
そういったことはなかったです。ただ、自分自身の中でストレスにはなっていました。得意ではないことを求められていることもそうですし、仕事ができない自分にもストレスを感じていたと思いますね。

ぶりゅー
他に退職を考え始めた理由はありますか?

Sさん
大学時代の友達には保育士になった人もいますが、一般企業に就職した人もいました。話を聞いていると保育士と同じように、一般企業にも魅力を感じたので退職を決意しました。

ぶりゅー
そうなんですね。

Sさん
何年も保育士をやって中途半端な年で転職するよりも若いうちに転職をする方がいいですし、若いうちにできることはたくさんチャレンジしておきたいですね。

ぶりゅー
退職を決意されてからEXITを利用される前に何か行動はされましたか?

Sさん
園長先生や事業部の方にも相談はしていましたが、いつ辞めるかなどの具体的な時期や話までははっきりと進みませんでした。
自分自身も辞めると断言できていなかったので、それがはっきり進まなかった理由かもしれません。退職代行サービスは辞めると言い出すひとつのきっかけ作りには最適だと感じたので依頼しました。
自分自身も辞めると断言できていなかったので、それがはっきり進まなかった理由かもしれません。退職代行サービスは辞めると言い出すひとつのきっかけ作りには最適だと感じたので依頼しました。

ぶりゅー
EXITの退職代行サービスは何で知られましたか?

Sさん
私が退職を考え始めた時よりも前に、同僚で退職代行サービスを利用したという話を聞きました。その時の記憶がふと戻ってきたので調べました。

ぶりゅー
様々な退職代行業者の中からEXITを選んでいただいた理由はなんでしょうか?

Sさん
退職代行サービスを調べていると1番上に表示されることや、メディアでの掲載数が多いようだったのでそれだけの信用があると感じました。また、対応自体も丁寧かつスムーズに対応いただけたので安心して利用を決断しましたね。

ぶりゅー
選んでいただきありがとうございました。実際にサービスを利用されてみていかがでしたか?

Sさん
自分でははっきりと言い出せなかったことを代わりに言っていただいたので、その後の流れはスムーズでした。私としても退職代行サービスの利用は言い出すためのきっかけ作りのためだったので、利用後は本部の方や所属していた保育園と連絡を取り合い、円満に退職を迎えられました。

ぶりゅー
Sさんの理想通りに退職を迎えることができたようで何よりです。

ぶりゅー
EXITを利用して退職した後、現在は何をされているのでしょうか?

Sさん
事務職で一般企業の会社に転職先が決まりましたが、コロナウイルスの影響によって入社日を待っている状況です。

ぶりゅー
それはおめでたいですね!転職活動時に苦労したことはありますか?

Sさん
一般企業に就職するうえで保育士の経験というのはほぼ未経験と同じなので、いかに自分自身を売り出すかということを考えるのに苦労しました。面接時の質問に対する回答を考えるのに必死でしたね。

ぶりゅー
転職先への入社は楽しみですか?

Sさん
楽しみな気持ちと不安な気持ちの両方があります。でも、私の長所などを生かせそうな職場なので無理のないように頑張っていきたいと考えています。

ぶりゅー
保育士の仕事はもうされない予定でしょうか?

Sさん
子供を好きな気持ちに変わりはないので、また戻りたくなったら戻りたいと考えています。でも今は、一般の会社に勤めてみてどういった感じなのかを体感してみたいので復帰は考えていません。保育士という自分の好きなことを仕事にしてみましたが、好きな気持ちだけではいけないことを感じましたね。

ぶりゅー
最後に読者の方へメッセージをお願いします。

Sさん
私ははっきりと言い出しにくいという理由で退職代行サービスを利用しました。利用を考えている方々の理由は様々だと思いますが、退職を検討するうえで1つの手段として考えるのはとてもいいことだと思います。言い出しにくいことを代わりに伝えていただけるとてもいいサービスだと感じました。
まとめ
保育士の仕事は好きだったけれども、実際に働いてみて仕事の価値観が合わない職場の退職を決意されたSさんへ今回はお話を伺いました。
どうしても言い出しにくかったことを代わりに伝えていただける素晴らしいサービスであると感謝の言葉をいただきました!
今この記事を見ている中で、なかなかはっきりと退職の意思を伝えることが難しく、踏み出せないという人がいればEXITが後押しさせていただきますよ。
ライター:ぶりゅー
◎EXIT −退職代行サービス−とは?
EXIT株式会社が提供するサービスで、「辞めさせてもらえない」「会社と連絡を取りたくない」などの退職におけるさまざまな問題に合わせ、退職に関する連絡を代行してくれる。相談当日から即日対応が可能で、 会社との連絡は不要。離職票や源泉徴収票の発行確認など、退職後のフォローも行ってくれる。
特集
インタビュー
やめ知識
-
やめ知識
仕事辞めたい、もう疲れた…30代が仕事を辞めたいと悩む7つの理由!対処法とよくある疑問を解説
-
やめ知識
試用期間中に退職したいけど難しい?退職理由や納得されやすい伝え方を紹介!
-
やめ知識
仕事辞めたい、、疲れた20代・新卒が仕事を辞めたい場合の対処法は?会社に疲れた時の退職すべきかの判断基準
-
やめ知識
【仕事を辞めたい40代必見】仕事を辞めたい原因と対処法、体験談も紹介
-
やめ知識
退職代行で辞めた人は後悔する?リアルな口コミと後悔しない使い方
-
やめ知識
休職のまま退職はできない?復職せずに円満に辞めるコツを紹介
-
やめ知識
試用期間中に即日退職できる?確実にすぐ辞める方法や注意点も紹介!
-
やめ知識
入社してすぐ辞めるのはあり?円満な退職理由や保険料についても紹介
-
やめ知識
HSPで仕事を辞めたい…辛くて限界のサインや理解してもらえる退職理由
-
やめ知識
退職を伝えてから実際に辞められるまでの期間は何ヶ月前?2週間と言われる理由や円満退職のコツ
-
やめ知識
即日可能?バイトを今すぐ辞めたい時に使える理由や辞めるためのポイント
-
やめ知識
事務職を辞めたいと思う瞬間は?つらくて退職したい時の対処法やおすすめ転職先
-
やめ知識
退職代行のトラブル事例10選!確実に失敗しない方法と具体的なトラブル回避策を解説
-
やめ知識
退職代行は裏切り・無責任?頭がおかしいと言われる理由や対策について解説
-
やめ知識
【ありえない?】退職代行とは?サービスのメリット・デメリットや退職までの流れ
-
やめ知識
上司に退職をメールで伝えるのはあり?申し出の文例や注意点も紹介
-
やめ知識
【営業を辞めたい人必見】営業職のよくある悩みや対処法、転職時のコツも紹介
-
やめ知識
【辛い・もう限界】仕事を辞めたい原因とストレス解決方法を紹介!
-
やめ知識
会社を辞めたい…つらいと感じる理由や対処法、仕事を退職するリスクも紹介
-
やめ知識
仕事を辞めたいと感じる10つの理由と対処法!辞める判断基準も紹介
-
やめ知識
退職代行サービスの金額相場を徹底解説|弁護士への依頼は必須ではない!?